【履歴】
  1987年9月    神奈川県鎌倉市 生まれ
  2006年4月    健康科学大学 健康科学部 理学療   法学科 入学
  2010年3月    健康科学大学 健康科学部 理学療   法学科 卒業
  2010年4月    理学療法士免許 取得
  2010年4月    社会福祉法人聖テレジア会 鎌倉リハビリテーション聖テレジア病院 入職
現在に至る
【BiNIに出会ったきっかけ】
 セラピストとして働きはじめてから、自分なりに各分野の知識を深めたり、整理をしてきましたが、考えが上手くまとまらなかったり、一つの分野に傾いた考えになっていました。『運動の本質』を捉える為には、今までとは違う新たな物事の捉え方が必要だと強く感じていました。
 そのような中、2014年秋頃にBiNIアプローチの事を知りました。早速、書籍「運動の成り立ちとは何か」を手に取り、読み進めていく内に、自分が今まで臨床で抱いていた疑問や悩みが少しずつ解決していくのを感じました。そこには、『運動の本質』を説く新しい概念とアプローチがあり、自分の臨床感が大きく変わるきっかけとなりました。
 そして2015年より、講師から直接ご指導頂きたいと思い、セミナーを受講するようになりました。
 
【BiNIの経歴】

⚫︎2015年

A.統合的運動生成概念とその理解に必要なバイオメカニクス・運動器連結

B.統合的運動生成概念の理解に必要な神経システム・左右特異性

C.症例をとおしたBiNIアプローチの概要と動作分析

D.触察とMobilityの治療

⚫︎2016年

E.触察とStabilityの治療

F.誘導と動作における統合

同期する科学と治療における引き込み現象

GROWING

足部テクニック

BiNIの原理に基づく脊柱の評価と感覚入力

脳卒中実践編

⚫︎2017年

FLOWERING

相同性を用いた足部・手部へのアプローチ
 
眼球運動・視覚と運動生成
 
変形性膝関節症実践編
 
米国足病医学教育における下肢バイオメカニクスの基礎セミナー
 
⚫︎2018年
BiNI Approach臨床実践補完計画〜評価と実技の復習〜
認定セラピスト試験
【これからの抱負】
 BiNIアプローチを学ぶようになってから、クライアントさんに喜んでいただける機会が徐々に増えてきたように思います。その一方で、上手くいかずに頭を悩ませる事も多くあり、共に働く仲間たちと試行錯誤しながら日々の業務に携わらせていただいています。

 

 今後も、少しでもクライアントさんのお役に立てるように研鑽を積み、認定セラピストとして、BiNIのフィールドに集う皆さんと共に運動の真理を追求し続けてまいります。そのことが、1人でも多くの方により良いリハビリテーションを提供する一助となればと願っています。